山形 酒田ぶらり旅 2009-01-26 (月) 1月22日に山形県の酒田にぶらりと友人を訪ねて行って来ました、天気がよくて春が来た感じです。海岸線を北に向かい途中自然の塩を作っている所に寄りました、実家村上に帰ると友人のお店で買って帰るのですが作っている所を見るのは初めてです。大きなお風呂からゆげが上がり少しずつ塩が出来ていきます時間をかけて。 元料亭をの建物を、修復し往時の風情を残しています。中は、赤、あか、アカ、とにかくいい感じなのです。 料亭 相馬屋は江戸時代から酒田を代表した料亭でした、今は相馬楼として修復して竹久夢二の作品や美術品などを展示しています。舞娘さんの踊りや抹茶なども飲めます、遠い昔に戻った感じで日本もいいですね。 屋敷のなかに倉が並びます。 山形県はすぐ隣なのになかなか訪れる機会がなく初めて行ったのですが、港町で昔の風情を残したいい感じの街でした。時間はなかなか取れないのですが、時間を上手に使うと色々な物が見えて来ます、人と人の繋がりはおもしろいものです、そして縁が出来ます友人のお店の店内のディスプレーのお手伝いをすることになりそうです。 ツイート
1月22日に山形県の酒田にぶらりと友人を訪ねて行って来ました、天気がよくて春が来た感じです。海岸線を北に向かい途中自然の塩を作っている所に寄りました、実家村上に帰ると友人のお店で買って帰るのですが作っている所を見るのは初めてです。大きなお風呂からゆげが上がり少しずつ塩が出来ていきます時間をかけて。
元料亭をの建物を、修復し往時の風情を残しています。中は、赤、あか、アカ、とにかくいい感じなのです。 料亭 相馬屋は江戸時代から酒田を代表した料亭でした、今は相馬楼として修復して竹久夢二の作品や美術品などを展示しています。舞娘さんの踊りや抹茶なども飲めます、遠い昔に戻った感じで日本もいいですね。
屋敷のなかに倉が並びます。 山形県はすぐ隣なのになかなか訪れる機会がなく初めて行ったのですが、港町で昔の風情を残したいい感じの街でした。時間はなかなか取れないのですが、時間を上手に使うと色々な物が見えて来ます、人と人の繋がりはおもしろいものです、そして縁が出来ます友人のお店の店内のディスプレーのお手伝いをすることになりそうです。